人材育成コラム

より良い人材を育成し組織を活性化することはすべての企業・組織の永遠のテーマです。本コラムでは人材育成のプロ講師がお役に立つ情報や最新のトレンド等を皆さまに紹介してまいります。「もっとこんなことを知りたい!」といった要望や感想がありましたらご連絡をお待ちしております。

組織に於ける人材育成の課題

新入社員採用や人材育成・研修などピークを迎え、 総務人事や経営者もご多用な日々と存じます。
総務省が公表した2015年国勢調査の抽出速報集計では、就業者全体に占める女性と65歳以上の高齢者の割合が、初めて5割を超え、人手不足を補う 介護・福祉で就業者が増えています。

また厚生労働省が発表した「組織における人材育成の課題」に関するニュースでは下記の要素が上げられています。

1、組織が、競争力を高めるために強化すべきことは?  
 1位:人材の能力・資質を高める育成体系
 2位:顧客ニーズへの対応力
 3位:既存の商品・サービスの付加価値を高める技術力
何よりも「人材の能力を高める」ことがトップに挙がっています。

にもかかわらず、中堅層の人材育成の問題トップ3が、
 1位:業務が多忙で、育成の時間的余裕がない
 2位:上長等の育成能力や指導意識が不足している
 3位:人材育成が計画的・体系的に行われていない
となっており、人材育成に対する組織的な取り組みが 弱いことが明らかになっています。


2、管理職に不足している能力のトップ3が、
 1位:部下や後継者の指導・育成力(傾聴・対話力)
 2位:リーダーシップ・統率力
 3位:新たな事業や戦略・プロジェクト等の企画・立案力

この調査によると、 「人材育成は企業経営上の重要な課題であるが、 企業には、人材の能力・資質を高める育成体系がない。」 そして、最も管理職に求められる能力資質としては、 「傾聴・対話力、コーチ力などのコミュニケーション力」が あげられています。


人を育成することへの取り組みがあるかどうかは、各組織に 大変重要なことだと思います。
人材が多様化する中、組織 のコーチングの導入や管理職のコミュニケーション力は、 今後さらに強化されていくと言えるのではないでしょうか。

最後まで、お読みいただきありがとうございました。興味をお持ち頂けましたら、お気軽にお問い合わせください。

参考:平成26年版 「労働経済の分析」 厚生労働省
第2章「企業における人材マネジメントの動向と課題」
第3節「人材育成の現状と課題」

関連する記事
1.部下と管理職の関係性
2.人材育成の課題
3.社員に必要な資質「コミュニケ-ション力」

講師紹介
鈴木 輝子(すずき てるこ)
株式会社オーラム代表
詳しいプロフィールこちら

戻る 一覧 次へ

研修のお問い合わせ・資料請求や無料オープンセミナーのお申し込みはこちら

お気軽にお電話ください! Tel.03-5765-4816 【受付時間】月-金9:00~17:30

お問い合わせ・資料請求 セミナー申し込みフォーム