講師・お客様の声|社員教育や人材育成ならTEIの研修・セミナー

講師・お客様の声

ご担当者様の声 -1-

ヒューマンエラー研修(受講者数:200名)
例示が具体的でわかりやすく、ヒューマンエラーが発生してしまう仕組みが理解できた。エラーが発生する仕組みについて、人の脳の働きや周囲の環境が要因となっているという観点からお話しいただき、これまでの考え方が変わったとともに、エラー発生後の対応についても学ぶことができて大変有意義な研修だった。構成内容が良く、全てに渡って興味深く受講することができました。等々、受講者にとっても我々主催者側としても、大変有意義な研修をご提供いただきまして、誠に有難うございました。御相談をして正解でした。是非、来年度もご相談をさせて頂きます。

ご担当者様の声 -2-

カスタマーハラスメント研修(受講者数20名)
今回の研修は大変参考になりました。作成頂いたカリキュラムはどれも興味深く、受講者に大変好評でした。本当にありがとうございました。受講者がカスハラに対する理解を深めるとともに、更に関心を持つきっかけになったと感じます。組織内全体で共有し、次ステップへのご相談をさせて頂きたいと考えています。

受講者の声 -3-

ファシリテーション/コーチング研修(受講者数20名)
・グループワークで実践(練習)する機会が多く、できたことできなかったことを即座に感じられたのが良かった。
・あっという間と感じられたのは充実していたからと考えられた。
・部下との接し方など、振り返ってみて改めて気づく事が多かった。
・ファシリテーターの役割を認識でき、またコーチングの難しさを実感した講義であった。「KPT」は今後、自身の考え方の軸としたい。

受講者の声 -4-

心に残る接客術・会話術(受講者様数20名)
一般的な接客では無く、お客様が嬉しくなる話法で具体的な例を挙げてくださってとても参考になりました。特に、「何かお探しですか?」の一言は適していないと教えられてビックリしました。講師の方の言葉に「なるほどなぁ」と納得し、今後の接客の在り方をよく考えて行動しようと思いました。貴重な研修をありがとうございました。

受講者の声 -5-

新入社員:フォローアップ研修(受講者数:40名)
・ワンランク上の知識を身につけることができました。中でも、接遇コミュミケーションに関しては新たに学び考えるものが多くありました。今後は、今研修で得た知識を活かし、一人のビジネスパーソンとして成長し続けていきたいと思います。
・4月の研修で学んだことの振り返りもしてくださり、素晴らしい内容の研修でした。今回学んだことを活用し、相手に好印象を持ってもらえるようなコミュニケーションを取ることを意識したいです。
・今回はビジネスマナーや人との関わり方を勉強できたので、とても参考になり、少し社会人経験を積んだこともあり、すっきりと理解することができました。人との関わり方や指示の受け方等に関して人によって好みのパターンがある、ということはとても興味深く、人との関係を探る上でとても良いヒントになりました。

受講者の声 -6-

タイムマネジメント研修(受講者40名)
タイムマネジメントは時間だけではなく、先ず「タスク」から考える事や、クリティカルシンキングという発想、仕事の質を上げる為には、個々の業務量をただ圧縮するだけではないという事を学びました。一番印象に残ったのは、「突発的」な業務に対する考え方です。また、数年後に改めて学びたい研修でした。

受講者の声 -7-

プレゼンテーション技法向上研修(受講者60名)
プレゼンテーションの基本的知識・技法・構成を学ぶだけの研修だと考えていたが、良い意味で期待を裏切られた。実践も多くプレゼンテーションを体系的に学び、多面的に自身の課題が認識でき、最終的には部・課内で『講師役』としても活用できる内容には、大変満足しています。今後も、色々な研修で御世話になりたいと思いました。

受講者の声 -8-

クリティカルシンキング(受講者数30名)
ロジカルシンキングとは違う新しい考え方で、論理的でなくても、自分と異なる考え方でも、受け入れる心構えができた。色々な物の見方があることが分かり、今後の仕事に活かせる気がした。普段行ったことのない考え方だったので新鮮だった。業務上の漏れを確認するのに役立つと思うので実践したい。

受講者の声 -9-

チームマネジメント研修(受講者50名)
チームマネジメントの基本や、望ましい(望まれる)リーダーシップの有り方について、課題演習やロールプレイングなど実践的が盛りだくさんで、机上だけの学習では得る事のできない気付きや、自身が不足している面がわかり大変参考になった。また、他グループの発表も参考になり、性格的に無理だと思っていたが、前向きに努力する気持ちになれたことも収穫であった。

受講者の声 -10-

管理職研修(受講者48名)
管理職に求められる内容「働き方」「ハラスメント」「意思決定」「業務運営」「進捗管理」等々、多岐に渡り、改めて管理者の難しさを痛感した。また、グループ討議・ディスカッション等、他部署や年齢層も異なる方々と有意義な時間を持てた事と、引用事例を用いて腑に落ち易く構成をして頂いた事は、大変有意義であった。

研修のお問い合わせ・資料請求や無料オープンセミナーのお申し込みはこちら

お気軽にお電話ください! Tel.03-5765-4816 【受付時間】月-金9:00~17:30

お問い合わせ・資料請求 セミナー申し込みフォーム
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>